Web
Analytics

SATOREPO BLOG

当ブログはアフィリエイトリンクで収益を得ています。アフィリエイトリンクを含む記事はタイトルに【PR】をつけています

VRoid Sitemap/VRoid記事のサイトマップ
「英語学習」の記事一覧
【2021年】NHK語学の音声教材のメリット、デメリットとDL費用を節約する方法
【2022年】これからブログで稼ぎたい方にブログ歴2年の私の実情を教えます

【2021年】NHK Eテレ「旅するためのゴガク(ドイツ語、フランス語、スペイン語)」テキスト電子版をお安くまとめ買いするには

 

f:id:satorepo:20211005230244p:plain

NHK Eテレのヨーロッパ言語講座は「旅するための○○語」というタイトルで、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語が開講されています。

まとめて「旅するためのゴガク」シリーズと公式に呼ばれています。

2020年に新型コロナウイルスが流行る前までは「旅する○○語」というタイトルで、生徒役の芸能人と学習パートナー(バイリンガル)がその言語が使われている国を旅行しながら言語を学ぶ内容でした。

しかしコロナのせいでこのスタイルの番組は続けられなくなりました。2020年以降の新作は生徒役、学習パートナー、講師がリビングルームみたいな場所で言語のレッスンをする作りになりました。

タイトルも「旅するための○○語」に改められ、シリーズ名も「旅するためのゴガク」となりました。

 

ところでこの「旅するためのゴガク」シリーズは毎年10月(放送は9月末からだったりする)に新作が放送され翌年の3月に終了(修了)します。

(ヨーロッパの学校は9月に進級・進学するから?・・・あくまで一個人の推測ですが)

NHKの語学講座の多くは4月に新作が放送される中、この「旅するゴガク」シリーズは、4月からは前年10月~当年3月の再放送をやります。

このスケジュールを利用して「旅するためのゴガク」4講座のテキストを安く買う方法をご紹介します。連載を除けば2021年10月号~2022年3月号のテキストと内容が同じなので、3月時点で6ヶ月分まとめて安く購入できるんです。

(連載が目当ての方使えません。申し訳ありません)

 

おことわり

この記事の内容は、特に断りのない限り2021年11月時点のものです。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシー内のアフィリエイトについてをお読み下さい。

価格は特に断りのない限り税込み価格です。

ストアによって割引対象の作品が異なります。欲しい電子書籍版テキスト、オーディオブックが割引対象か必ずお調べ下さい。

会員登録の初回特典(割引など)は予告なく変更、廃止される可能性があります。また特典には有効期限など諸条件があります。入会前にご自身でご確認下さい。

中古の紙テキストはフリマアプリで安く買えるかもしれない

中古の紙のテキストは現在、メルカリなどのフリマアプリで安く販売されている可能性があります。

3月~4月は「旅するためのゴガク」の再放送が始まる直前直後であるため、秋冬に視聴を終えた方々がテキストを販売している可能性が高いです。

(もちろん今まで買ったテキストを使って再放送で勉強する方々もいるので、このタイミングでは手放さないケースもあります)

電子書籍版テキストを安くまとめ買いするには

「旅するゴガク」は6ヶ月の講座なので全6冊のテキストが必要になります。なるべく安く抑えたい方も多いことでしょう。

電子版の場合、元々の定価が紙版より少し安いのですが、各ストアの新規会員特典を使うと半額で全6冊をまとめ買いできます。

(2021年10月号~2022年3月号を購入します)

電子版だとページに書き込みができない、スマホだと読みづらい(タブレット必須)ので不便ではありますが、保管場所を取らない、外出先に持っていきやすいというメリットもあります。

「電子版にしてもいいかな」と思ったら、以下の方法で購入するのがおすすめです。

  • ebookjapanに新規会員登録して50%OFF(6回まで)の割引を受ける
  • BOOK☆WALKERに新規会員登録して50%OFF(金額上限なし)の割引を受ける。※コインでの還元です。

では、順に見ていきましょう。

ebookjapanに新規会員登録して50%OFF(6回まで)の割引を受ける

ebookjapanに新規会員登録すると、50%OFFクーポンが6枚もらえます。

購入金額からの割引額は最大500円なので、テキスト1冊につき1枚使えば全6冊を定価の半額で買えます。

「旅するゴガク」の電子版テキストは定価594円/冊ですので、半額の297円/冊、6冊合計で1,782円で購入できます。

ただしこの特典は初回ログインから60日以内に使わないと消滅します。

テレビ、ラジオを問わず語学講座を1講座のみ受講する方はebookjapanがおすすめです。

ebookjapanに会員登録する

BOOK☆WALKERに新規会員登録して実質50%OFF(金額上限なし)の割引を受ける

BOOK☆WALKERに新規会員登録すると、初回購入に限り実質50%OFFで購入できます。

金額上限はありませんが、税抜きの合計価格の半額で、かつコインでの還元(支払い金額は全額)なのでご注意下さい。

またこの初回特典は初回ログイン後30日以内に使わないと消滅します。

一度に2講座以上受講したい方(通年の講座も含む)、テキスト以外にも欲しい本が多い方にはBOOK☆WALKERをおすすめします。還元された分のコインで欲しい電子書籍を買えます。コインの有効期限は購入日の翌月末です。

長編漫画のまとめ買いにもおすすめですよ。

BOOK☆WALKERに会員登録する

 

(参考)音声ダウンロードを安く買うには

「旅するためのゴガク」にはそもそも音声教材がありませんが、NHKラジオの外国語講座には音声教材(CD、ダウンロード。内容は両方同じ)もあります。

4月から外国語を勉強してみたい方はテレビ講座だけでなくラジオ講座も聴くのがおすすめです。もちろんどちらかひとつでも構いませんが、語学上達のためにはその言語を聴く機会を増やすことをおすすめします。

またテレビ講座は週1日ですが、ラジオ講座は入門編だけでも週3日(年度や言語によって違ったかもしれません)の放送があります。

音声教材は購入しなくてもラジオを聴けば問題ないのですが、購入したくなったら別記事で紹介した方法で費用を節約できます。

【2021年】NHK語学の音声教材を買うメリットとダウンロード費用の節約方法を教えます - SATOREPO BLOG

satorepo.com

 

このブログについて

最後にお知らせです。

このブログでは社会人の英語学習に役立つ記事も投稿しています。

【2021年度】「おうちで英語学習2021」で60日間再生可能!小中高生向けのNHKラジオ英語講座を紹介します - SATOREPO BLOG

satorepo.com

 

【2021年】NHK語学・音声ダウンロードチケットを購入してみた - SATOREPO BLOG

satorepo.com

 

【2021年度】「アラビーヤ・シャベリーヤ!」と「ロシアゴスキー」のテキストについて - SATOREPO BLOG

satorepo.com