2022-01-01から1年間の記事一覧
位置情報やアプリ使用状況をマクロミルに送る事でマクロミルのポイントがもらえるアプリ「Millchoice(ミルチョイス)」をアンインストールしたら、スマートフォンの電池が長持ちするようになったという報告です。
2022年10月号~2023年3月号が2022年4月~9月の再放送である「ラジオビジネス英語」「エンジョイシンプルイングリッシュ」の電子版テキストと音声DLを安くまとめ買いする方法
2021年度は1年間、NHKラジオ講座の『中学生の基礎英語(レベル1、レベル2)』を聴き続けていました。結末までのあらすじをここに書いておきます(ネタバレあります)。
収益化を目指して2年間ブログを続けた私の収入と支出。僭越ながら初心者の方へのアドバイスもあります。
「おうちで英語学習2022」で約60日間再生可能できる2021年度の小中学生・高校生向けNHKラジオ英語講座の紹介。「小学生の基礎英語」「中学 レベル1~2」「中高生の基礎英語 in English」「ラジオ英会話」
2019年度「基礎英語3」のストーリーがいかに面白かったか。翻訳ロボット「ロボコーパス」がしゃべる電子辞書と亀と妖精と一緒に悪の組織を闘う物語を通じて中学英語を学べた画期的な教材でした。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の3代目ヒロイン大月ひなたが英語を習得するまでの勉強法を分析してみました。
2021年度のNHKラジオ英語講座を聴き続けた感想「小学生の基礎英語」「中学生の基礎英語」「中高生の基礎英語 in English」「ラジオ英会話」「高校生からはじめる「現代英語」
NHK高校講座の地理歴史でロシアの事を取り上げている回(リンクをはっています)
エポスゴールドカードのメリット、年会費永年無料で手に入れる方法、ポイントサイト経由で最大9000Pを手に入れる方法。
このブログで行ったはてなブログのカスタマイズ一覧(タイトルのフォント変更、目次を開閉式にする、SNSフォローボタン設置、ヘッダー下におすすめ記事設置、見出しデザインの変更)
例えば「 #はてなブログ」というタグが付いているはてなブログ一覧を見るにはどうすればいいかを解説しています。
VRoidStudioベータ版産の自作モデルを正式版にコンバートしてみた結果。比較画像あり。
無料ソフトのVRoidStudioを使えばイラストを描けなくても無料で簡単にアニメ風の顔アイコンを作れます。豊富な画像で作り方を解説しました。